コーチングサービスHP制作By Tomato design / 2025年5月25日 子育て世代向けのコーチングや16タイプ性格診断セッションのサービスを展開するTo Be Good様のHPを制作させていただきました。 URL:https://to-be-good.net/ 担当範囲:HPデザイン、コーディング ご依頼内容 自身初の個人事業用のホームページを作りたい。サーバーの契約から教えてほしい。インスタグラム等から集客したお客様に向けて、サービス内容を分かりやすく伝えたい。サービスに興味をお持ちいただいた方は、公式LINEへ登録してほしい。 ターゲット:キャリアや子育てに悩む子育てママ世代 テーマカラー:ビビットピンク、空と虹、花 イメージ:爽快感、Happy感、お洒落 デザインの説明 代表 飯嶋様の明るく素敵な笑顔の写真を各ページに用いることで、コーチングという形の見えにくいサービスを分かりやすく伝え、親しみを持っていただけるようにしました。 テーマカラーのビビットピンクを差し色に、花のイラストを使用して、明るく女性らしいデザインにまとめました。 公式LINEへのご登録がゴールとなるため、LINE登録ボタンを固定し、常に表示されるようにしています。 デザインプロセス [1]ヒアリング まずはヒアリングシートをご記入いただき、zoomでご依頼内容の詳細を聞き取りさせていただきました。 [2]ファーストビューのご提案 HPの顔とも言えるファーストビュー(FV)はとても重要な部分ですので、複数のデザイン案を作成し、ご提案させていただきました。 FVご提案の段階では、写真の撮影がまだお済みでなかったため、サンプル画像を入れることでイメージしやすいよう工夫しました。 [3]全体デザイン制作 トップページ(サービス一覧、お申込みの流れ、お客様の声、よくあるご質問)、自己紹介ページ、サービス詳細ページ、料金ページを作成しました。 1ページ作成するごとに内容をご確認いただき、都度修正を繰り返しながら、二人三脚でデザイン制作を進めていきました。必要に応じて写真の加工、素材の選定、図の作成も行いました。 [4]スマホ版の制作 PCのデザインが確定したものから、スマホで見やすいデザインを制作しました。 [5]実装 デザインが確定したページから順に、WordPressのAstraテーマとElementorプラグインを使用し、レスポンシブ対応を含めたコーディングを行いました。 [6]完成・アフターフォロー ホームページ完成後も、「お客様の声」などはご自身で順次追加したいとのことでしたので、WordPressへのログイン方法、投稿ページの使い方、文章の追加・訂正の方法などについて、Zoomの画面共有を用いてレクチャーさせていただきました。 お客様の声 ご縁あってとまとデザインさんにHP作成をご依頼致しました! 自分の想いをカタチにしてくださって本当に大満足です!! 自分の事業でHPを作成する日が来るなんて思ってもいなかったのですが、とまとデザインにお願いして本当に良かったと思います。 私自身がこれから出会うお客様のために、わかりやすく親切な、且つ自分自身をわかっていただけるようなHPに仕上がったと思っております。一方的に完成ではなく、相互にやり取りをさせていただきながら作成していただき、本当にありがとうございました! 自分の想いがあって、それをしっかりカタチにしたい!という方にぜひお薦めしたいです! 終わりに この度は、大切なご新規事業のHP制作をお任せいただき、誠にありがとうございました。 サービスに込められた想いやイメージするカタチを丁寧にお伝えいただいたおかげで、スムーズに制作を進めることができました。 「わかりやすく親切なデザインのHPに仕上がった」とのお言葉、大変光栄で嬉しく思っております。 また何かございましたら、お気軽にご相談ください。 HP制作が初めての個人事業主さま、起業家さまからのご依頼も大歓迎です。商品やサービスに込められた想いをぜひ詳しく教えてください!サーバーの契約やドメイン取得方法、Wordpressの操作方法をアドバイスさせていただくことも可能です。 デザイン制作のご依頼は、お問い合わせフォームまたはインスタグラムのメッセージからお気軽にお問い合わせください!